人間の腸内には膨大な数の細菌が住み着いているというのをご存知ですか?
膨大な数、といってもあまりイメージがわかないと思うので、大体の数値を数字で表してみると、細菌の種類が100から200で、その全体の数は何と100兆個にも及ぶというのです。
細菌の種類が100から200であるのに対し、細菌全体の数は100兆、つまり細菌は一つの種類が何億、何兆と存在しているのです。
細菌一つ一つは人間では感じ取れないほどに軽いですが、その全体の重さを合計すると、なんと一キログラムほどになるそうです。
ですので、人間の腸の中にはそれだけの細菌がいるのだと理解しておいてください。
そんな細菌ですが、それだけ膨大な数が生息しているということは、それらが人間の体に及ぼす作用もかなりのものになるというのは自然なことでしょう。
腸の中で生息している細菌は、大きく二つに分けることが可能になります。
それは、善玉菌と悪玉菌の二つです。
この二つの菌ですが、それぞれ複数の菌の総称で、そのわけ方はずばり、人間の体に対して良い効果をもたらしてくれるのか、もしくは悪い効果をもたらしてしまうのか、といった点に左右されます。
善玉菌はもちろん人間の体に対して良い働きをしてくれる菌の事を指します。
善という漢字からもそのことが強く現れています。
逆に悪玉菌は、先頭の漢字が悪であるように、体に対して悪い影響をもたらしてしまう細菌のことを示しています。
この二つの菌は人間の腸の中で常に縄張り争いを繰り広げているのです。
人間の大量はこの両者の争いに影響されているといってもいいでしょう。
戦況が善玉菌に傾いている場合は体調はきわめて良好でしょうし、排便もスムーズに行うことがでるうえに、免疫力も増加するので風邪などにもかかりにくいです。
逆に悪玉菌が優勢の場合は、体調の崩れや下痢、吐き気などの症状が目立ち、抵抗力も低下してしまうことになるので、風邪にかかったりして悪い影響ばかりを受けることになってしまうのです。
悪玉菌を排除するには乳酸菌の摂取が好ましいです。
乳酸菌を含んでいるヨーグルトでの摂取がおすすめです。
また、オリゴ糖をプラスすると乳酸菌がオリゴ糖をエサにして腸まで生き延びるそうなので、オリゴ糖と乳酸菌を組み合わせて摂ってみましょう。
おなかにやさしい乳酸菌の記事も参考にご覧ください。